海外旅行に行ける国はどこ? Ⅱ

少しずつ日本からの旅行者を受け入れる国・地域が出てきました。改めて現在日本からの旅行者を受け入れている主な国・地域を確認しましたのでご紹介します。(2020年7月15日現在)

「入国後14日間の自主隔離が必要」等の条件がある場合は、旅行先として現実的ではないので除外しています。旅行海外に行って、14日間ホテル、または指定場所で隔離されたら、少なくとも15日間以上滞在する旅行の計画が必要となるので現実的ではないですよね。

また日本国内の新型コロナウイルス感染者数が増加の傾向にあり、各国の日本からの旅行者受入条件が変わってくる可能性があります。

日本からの旅行者を受け入れている国に、あなたはこの夏旅しますか?

日本からの旅行者受入れ開始した主な国

日本からの旅行者を受け入れている国があることはご存じでしたか?条件付きのケースがほとんどですので、必ず条件を確認しましょう。また日本でのPCR検査が必要な場合はこちらの記事を参考にして下さい。≪新型コロナウイルス抗体検査受けました

モルディブ

日本を含む世界から観光客の受入れ再開が7月15日から再開しました。但し住民のいない島で滞在先1か所が条件です。住民が住んでいる島への滞在は8月1日から可能となります。≪参照:トラベルボイス2020年07月03日記事 

現地の新型コロナウイルス感染状況も、確認済み感染者数2,762人、回復者数2,290人、死亡者数13人と比較的落ち着いています。

フランス・オランダ・ギリシャ・イタリア・クロアチア・ラトビア・ルクセンブルク・キプロス

フランスやギリシャを含む欧州の少なくとも8カ国が日本からの入国制限を解除したことが4日分かった。欧州連合(EU)が域外からの渡航を受け入れる第1弾のグループとして日本など15の国を選んだことを受けて、各国が対応を決めた。フランスなどは入国後の自主隔離は不要としているが、入国後に隔離措置を求めるイタリアのような事例もある。

日本経済新聞 2020/7/4 18:10付け記事引用

ちなみにフランスの新型コロナウイルスの2020年7月15日現在の感染状況は、確認済み17.2万人、新規 1,115 件、回復者数78,670人、死亡者数30,029人です。充分検討の上、渡航の計画をしましょう。

ドバイ

2020年7月7日から外国人観光客の受け入れを再開したドバイ。入国の際には96時間以内に受けたPCR検査の陰性証明書を提出、もしくはドバイ空港到着時にPCR検査が必須。そのほか、新型コロナウイルスに対応した海外旅行保険の加入、健康申告書の提出、アプリの登録が必要となる。

トラベルボイス2020年07月10日付け記事引用

日本からの旅行者受入れ開始延期した主な国・地域

ハワイ

先日ご紹介したハワイの旅行者受入れについては、8月1日から9月に延期になってしまいました。≪参照:トラベルボイス2020年7月15日記事 それまでは2週間の隔離が必要ですのでご注意ください。

グアム

グアムは7月1日より旅行者受入れ予定でしたが、やはり受入れ延期となっています。≪参照:トラベルボイス2020年6月29日記事

近く日本からの旅行者を受入れ開始予定

スペイン、スウェーデン、リトアニア、マルタ、スイス、ベルギー、アイスランド

スペインはEUの勧告リストに従い、日本からの入国制限を解除する。スウェーデンは4日、スイスも20日から制限を解除する見通しだ。

日本経済新聞 2020/7/4 18:10付け記事引用

 

「あなたはこの夏、海外に旅しますか?」

相手国が受入れてるからといって、即ちすぐに旅行で訪れるとはまだならないかもしれません。それでもどうしてもこの夏か海外に旅行したいみなさんは、上記を参考にしていただければ幸いです。但し海外旅行から日本に帰国した際14日間の隔離要などの帰国後の条件もきちんと確認する必要性がありますのでご注意ください。また現地の感染状況の確認は必須です。

<<各国各地域新型コロナウィルス感染状況(外務省)

JTBでも海外ツアーの販売開始をしていますね。予約をする際は必ずキャンセル・変更料、キャンセル・変更料がいつからかかるか等、確認の上申し込みましょう。

安心のルックJTBや、お手頃価格が魅力のJTBお買得旅!

Follow me!

投稿者プロフィール

Naomi Fukuda
Naomi Fukuda
航空会社関係会社18年勤務を経て、大手旅行会社にて計10年課長職を経験。過去20ヵ国渡航。

海外旅行に行ける国はどこ? Ⅱ” に対して15件のコメントがあります。

  1. google より:

    Hi there mates, its great article regarding cultureand fully explained,
    keep it up all the time.

  2. erotik より:

    Hi, its nice post concerning media print, we all understand media is a great source of facts. Oneida Tedie Conney

  3. erotik より:

    naturally like your web-site but you have to test the spelling on quite a few of your posts. A number of them are rife with spelling issues and I find it very bothersome to inform the truth then again I will surely come again again. Karlyn Ax Diella

  4. erotik より:

    The book really picked up for me when they called the truce and gave into their attraction. Those secret dates and The Office nights were fantastic. The ending was so good too. Kay Fletch Katerina

  5. erotik より:

    Wow, fantastic weblog structure! How long have you ever been running a blog for? you make blogging glance easy. The entire glance of your website is excellent, let alone the content! Bernadina Doy Ploch

  6. Julia より:

    I randomly stopped by your site but you are really successful

  7. deidra masaitis より:

    Thanks again for the article. Really Cool.

  8. reid youell より:

    It was very useful, I can say it was a useful article for me.

  9. concetta annon より:

    Wow, great blog article.Really thank you! Really Great.

  10. hd film izle より:

    “Appreciate you sharing, great article post.Really thank you! Great.” Deandre Kloos

  11. film より:

    very nice submit, i definitely love this website, carry on it Ward Cariddi

  12. film izle より:

    Very neat article post.Thanks Again. Damon Spoonemore

  13. recep ivedik より:

    The time to read or stop by the subject material or sites we have linked to beneath. Goldi Cointon Jacqui

コメントは受け付けていません。